お客様よりいただいた「感謝の声」をご紹介いたします。

頑張ってくれた父へ豪華な祭壇を
●
『もしもの時は、家族葬をしてほしい。派手にしなくていいから』 後に残る私達に負担をかけたくなかったのでしょう。父は生前、ことあるごとに繰り返し、そう言っていました。 だから「家族葬」に関しては父の遺志を尊重しましたが、それ以外は私の想いを通しました。 きず...

明るくてさわやかな家族葬ホール
勝央町●小林様
以前から、きずなに対しての良い評判は聞いていましたが、実際に見学してみて驚きました! 葬儀場というと暗くて陰気なイメージがありましたが、きずなはそんな雰囲気がまったくありません。 まるでチャペルみたいです。 華があっていつも身ぎれいにしていた母ですから、万が一の時...

イメージ通りの 花祭壇でした。
津山市新野東●S様
きずなは良いけど、そのぶん値が張るという 噂を聞いていました。 確かに費用は気になります。 ですが、だからといって貧素にはしたくあり ません。 おばあちゃんはお花が大好きでしたから、 予算の範囲内で、できるだけたくさんお花を 飾って、き...
各斎場ともに駐車場完備、宿泊可能です。
きずなでは葬儀業界のわかりにくい料金へのイメージを払拭するため
通夜使用料、祭壇使用料、ホール使用料、霊柩車使用料なども含め
料理以外は追加料金がかからないような料金プランを設定しています

事前相談についておしえてください。
Q. 事前相談はどこで受けられますか?A. 各会館で承っております。ご自宅やお電話でのご相談も可能です。ご都合に合わせてお選びください。 Q. 相談すると契約になるのですか?A. ご相談だけでも大丈夫です。無理に契約をおすすめすることは一切ありません。安心してお話しください。...

故人を自宅に連れて帰れないとき、どうすればいいですか?
病院でお亡くなりになったあと、「自宅には帰れないのですが、どうしたらいいでしょうか」と、ご相談をいただくことがあります。近年は、住宅事情やマンションの構造、同居ご家族の体調などの理由から、ご自宅への安置が難しいケースも増えています。 そのような場合は、きずなの施設(ご安置室)...

葬儀社はどのように決めるのがいいですか?
葬儀社を選ぶときは、料金だけでなく、「対応力」と「安心感」を重視することが大切です。 まず、事前に2〜3社の話を聞き比べてみましょう。説明がわかりやすく、質問に丁寧に答えてくれるかどうかが信頼の目安です。見積りの内容も、「どこまで含まれているか」「追加費用の有無」を確認してお...
早朝・深夜でもご遠慮なくお問合せください。
